|
「覆水盆に返らず」とは、一度器からこぼしてしまった水は、もとの器に二度と戻らないように、一度してしまったことは、元の状態には戻せないという意味になり、だいたいは、「一度別れてしまった夫婦は、元には戻らない」という意味で使われます。 中国の周の時代、呂尚という人が、一日中、読書だけして働こうとせず、貧乏生活が続いたため、妻の馬氏は愛想を尽かして実家に帰ってしまった。 一方、呂尚は王に見出され、後に大出世して「太公望」と呼ばれるようになったため、それを知った元妻が復縁を迫ったが、そのときに太公望は盆の水をこぼして、これを元の器に入れることができたら、復縁しようといったところから、この言葉が使われるようになったわけです。 |
||||
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved. |