|
タンカを切るとは、歯切れ良い口調で、相手がしゃべる暇がないぐらい、ポンポンと威勢よくまくし立てることを意味します。 漢字では「啖呵」の字をあてていますが、もともとは、漢方医学でいう「痰火」のことで、「痰火を切る」とは、その「痰火」を治療して直すことです。 そこから、そのからまった痰を切って出せば、不快感は消え、気持ちがすっきりすることから「タンカを切る」という言葉が生まれたそうです。 この「痰火」が治ると、胸がスッキリすることから、香具師(やし)などの隠語で、品物を売るときに歯切れの良い口調でまくしたてることをいい、相手をやりこめる意味にもなったようです。 |
||||
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved. |