ことば・ことわざ・故事の語源や由来、さらに業界用語や回文・四字熟語などを知ると、意外な伝説や文化、エピソードが分かり楽しいですよ

Menu ▼
ことばの語源や由来のトップページ
ことばの語源や由来のトップページ

反りが合わない


世の中の人間関係を見ると、まったく水と油の人がいたり、犬猿の仲ともいえ夫婦関係があったりしますが、こういう性格が合わない状態のことを「反りが合わない」と表現したりします。


つまり「反りが合わない」とは、互いの考えや性格が違うため、気心が合わなかったり、うまくやっていけないことを指します。

この言葉は刀剣用語からいわれたようです。

刀というのはまっすぐ一直線でできているものではなく、若干カーブしています。

そのカーブしている刀の峰の部分が「反り」といわれるところで、刀を納める鞘(さや)の部分も同じカーブでなければ、刀が鞘に納まりません。

それで、「反りが合わない」といえば、気心が合わない、性格が合わない、という意味に転用されるようになったとのことです。





生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
九星気学による性格・運勢・相性占い
女性のための血液型診断・占い
人相はあなたの心を映す鏡
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved.