|
昔は柔道の四天王などと言われることもありましたが、「四天王」とはその道のつわもの四人の名をといいます。 これは仏法を守護する仏教上の四天王からいわれたもので、須弥山(しゅみせん)の頂上にいる守護神である帝釈天(たいしゃくてん)に仕え、四方を守護しているのです。 東方を守る「持国天王」、南方を守「増長天王」、西方を守る「広目天王」、北方を守る「多聞天王」をいいます。 そこから転じて、ある分野で最も優れた4人を「四天王」と呼ぶようになったわけです。 手のつけられないような凶暴な人間のことを「阿修羅の如く」、そのような危険極まりないところを「修羅場」などといいますが、この阿修羅も四天王に仕えているものです。 |
||||
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved. |