|
「彼が勉強に打ち込むようになったきっかけは、彼女の成績より上になりたかったから」、というように使います。 「きっかけ」は「きりかけ」の音便で、「きる」と「かける」の合成語という説があります。 つまり、「きる」は「疲れきる」とか「やりきる」などに使われるように、あるひとつの動作、状態が完了してしまうことを意味し、逆に「かける」は「勉強しかける」「食べかける」というように、物事をはじめる意味を持っています。 ということは、あることが終了し、次のことがはじまるつなぎの意味を含ませたことばが、「きっかけ」なのです。 なかなか微妙なニュアンスがあることばです。 |
||||
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved. |