|
メリハリとは、声に抑揚をつけたり、緩急をつけることわ意味し、「メリハリが利く」とか「メリハリをつける」などといいます。 メリハリは、もともと歌舞伎で使われた言葉で、基本より低い音を「メリ」といい、「ハリ」は逆に、声や気持ちが引き締まって高い音の状態をいいます。 そこで、「メリ」と「ハリ」をはっきりつけるということから、「メリハリをつける」ということばができたわけです。 |
||||
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved. |