ことば・ことわざ・故事の語源や由来、さらに業界用語や回文・四字熟語などを知ると、意外な伝説や文化、エピソードが分かり楽しいですよ

Menu ▼
ことばの語源や由来のトップページ
ことばの語源や由来のトップページ

イチかパチか


何の根拠も見当たらないため、最後に、その場の決断を天にまかせて思い切ってやってみることをいいます。


パチンコとか競馬などのギャンブルでよく使われるように、「イチかパチか、この台にかけてみるか」とか、あるいは「この馬の毛並みにかけてみるか」などと使います。

もともといわれも、バクチ用語だったようです。

さいころ賭博では、1、3、5の奇数を「半(はん)」、2、4、6の偶数を「丁(ちょう)」といいます。

ツボ皿に伏せたさいころの目が、丁であるか半であるかを当てるのが丁半とばくですが、これは運を天にまかせるより仕方がありません。

この丁半賭博で、最初は「丁か半か」と言っていたのですが、しだいに丁と半の字の上のほうをとって「一か八か」というようになったそうです。





生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
九星気学による性格・運勢・相性占い
女性のための血液型診断・占い
人相はあなたの心を映す鏡
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved.